紅に咲くナデシコが一輪だけ咲いています。
緑の中でポツンとしています。どういったメッセージを伝えようとしているのでしょうか?
季節外れのユリが一輪だけ咲いています。
初夏に咲くユリですが、今頃咲くとは時期を間違えたのでしょうか?
弾き出された種から成長したようです。通路には植えていないのです。
雑草に紛れてポツンと咲いています。なぜ、ここに咲いているのでしょう?
四季咲きのバラですが弱々しく咲いています。ことしは暑すぎる日が多く、剪定する機会を逃してしまいました。そうするとこうなります。
春は豪華に咲き過ぎたので、秋はこんなものでいいでしょう。
白薔薇も一輪咲きでかよわく咲いてます。秋のバラは総じてこんな感じです。
去年植え付けたサルスベリがポツンと花をつけました。🐵が滑り落ちるほど幹がツルツルしているから名付けられたようです。別名は百日紅;ヒャクジツコウともいいますね。100日間咲き続けるとも言われています。
ポツンと下の方に咲いています。春先までは小さな苗でしたが夏場の大雨で土に馴染んだようです。
ムクゲは一日花で夕方にはポトンと落ちてしまいます。しかし開花したての花が毎日楽しめるので見ごたえがあります。
こちらは石楠花の蕾です。3株植えていますが、揃って開花しませんでした。穏やかな日和が少なかったためか、咲くタイミングを逃したようです。
その分、来年の春まで栄養を蓄えています。青々とした葉脈が元気そうです。
去年はじけ飛んだ種から開花した二年目の金盞花です。
こちらも去年のはじけ飛び開花の二代目ジニアです。
こちらも100日間咲くので百日草;ヒャクニチソウともいいます。
ところが、この花もとんでもない所から咲いていたのです。
去年咲かせた花壇の中ではなく・・・
花壇から外れた通路部分から根を伸ばして開花していたのです。本当に植物には驚かされます。
コメント